みんなで楽しい合奏時間♬
さて先週の合同レッスンは🎻、次の演奏会へ向けての合奏曲や、新しく始めた生徒さん(4歳)の小林一茶の俳句唱和、良い機会と保護者の皆様と改めて鈴木先生の書物の一部を読みました(^^♪
年長さんから大人まで参加の後半のアンサンブルは、盛りだくさん過ぎて2時間いっぱいでしたが、
調子のよい鍛冶屋、早春賦、チムチムチェリー、そして初試みのヴィヴァルディの2つのヴァイオリンの為の協奏曲dmoll(調和の霊感より)の譜読み、ドレミの歌、パッヘルベルのカノンでした♬
皆さんよくお稽古されていて楽しみですね。
早春賦は長野の安曇野(大町)で作られたそうです。何か親近感が湧きますね🍀
ヴァイオリンを弾いてみませんか?3才から大人まで初心者大歓迎です♪
#楽しい合奏 #みんなとのアンサンブル #早春賦 #ドレミの歌 #ヴィヴァルディ 📍スズキメソード音楽教室 📍高槻安満教室 #ヴァイオリン科 #3歳から #大人まで #キッズ #北摂バイオリン #才能教育研究会 #習い事 #親子で楽しんでね #ヴァイオリンレッスン #高槻市ヴァイオリン教室 #suzukimethod #violin
0コメント